子供におすすめの手動鉛筆削りを徹底リサーチ!人気ランキングの中から子供におすすめの手動鉛筆削りを厳選してご紹介します!
我が家の娘は今現在1年生。小学校入学前に手動の鉛筆削りを購入し、今では宿題が終わった後に毎日のように使っています。
手動鉛筆削りを購入して1年ほど経ちますが、自分の力でハンドルを回しながら鉛筆を1本1本丁寧に削っていく娘の姿を見て、「子供が小さいうちは手動鉛筆削りの方がいいな」と改めて実感している今日このごろ(笑)
というわけで今回は、現役1年生ママの私が「子供におすすめの手動鉛筆削り」を徹底リサーチ!男の子・女の子におすすめの手動鉛筆削りをタイプ別にご紹介します。
【手動鉛筆削り】人気のタイプをランキングでチェック!
約1年前、「子供用に手動の鉛筆削りが欲しい!」と思った私は、まずはどんな種類があるのかランキングなどを見てみることからはじめました。
私がよくチェックするのは楽天の人気ランキングです。
▼ ▼ ▼ ▼
鉛筆削りの売れ筋人気ランキング【楽天】
1年前もそうでしたが、鉛筆削りランキングで上位を占めているのは手動ではなくて「電動」の鉛筆削りなんですね。
でも、商品のページを開いて口コミを見てみると、案外「良くない口コミ」が多いのが電動鉛筆削りの特徴なんです。どうやら電動鉛筆削りは機械なので、もともと不良品が多かったり、買って数ヶ月で壊れてしまったりという不具合が起きやすいということみたいなんです。
私の友達の話なのですが、実際その子の家では子供が1年生の時にこんなことがあったそうです。
→再度電動鉛筆削りを購入
→子供がふざけて新品の鉛筆を3本まるまる削ってしまったという事件が発生(苦笑)
→手動鉛筆削りに買い換え
前置きが長くなってしまいましたが、次の章からはランキングの中から私がおすすめする手動の鉛筆削りをご紹介していきますね!
【手動鉛筆削り】男の子におすすめ
まずは男の子におすすめの手動鉛筆削りを、3つのタイプ別にご紹介します。
キャラクターの手動鉛筆削り
まずは子供が好きそうなキャラクターがついているタイプの手動鉛筆削りを2つご紹介します!
ポケモンの手動鉛筆削り
サイズ:W73×H152×D140mm
芯先調整機能の付いた便利な手動式鉛筆削りです。ポケモン好きなお子様だったら喜んで使ってくれそうですね!
・ポケモンは人気でお店で売り切れになっていたので、買えてラッキーでした。
プーマの手動鉛筆削り
パッケージサイズ:約W135×H130×D85mm
サッカーなどのスポーツをやっている男の子なら、スポーツブランドのキャラが付いている鉛筆削りもおすすめですよ!
スケルトンタイプの手動鉛筆削り
鉛筆削りの中身ってどうなっているのか気になりませんか?物の仕組みや機械が好きな男の子には、中身が見えるスケルトンタイプの手動鉛筆削りがおすすめです!
ソニック トガリターン
サイズ:84×121×141mm。この鉛筆削りは「中身の仕組みが見える」というのがポイントなのですが、その他にもすごい機能が備わっているんです!
その機能というのが「削り終わった後、そのままハンドルを回し続けると自動的に鉛筆が排出される」というもの。この機能が子供には大人気!鉛筆が短くなってしまっても、この機能があれば出てくるので安心ですよね。
・小さい子供が怪我をしないようにロック式なのが凄く助かってます!
・削りすぎることもないのでとても満足です
・スケルトンのはお店に売ってなかったので、通販であってよかったです!
・とがると押し戻してくれるのが面白いようです
ちなみにトガリターンには、上の色の他に赤系のかっこいいタイプもありますよ。
機能重視!シンプルな手動鉛筆削り
男の子用に最後にご紹介するのは、国内メーカーさんのシンプルな手動鉛筆削りです。
カール 手動鉛筆削器 Angel-5(エンジェル5)ロイヤル A5RY
昔から変わらないレトロなたたずまいが人気のカール手動鉛筆削り。サイズは幅120×奥行75×高さ132mm 重さ484g。本体が金属で作られている為、重量はありますが末永く使えるということで、昔から人気のある手動鉛筆削りです。
削り具合が2種から選べて便利
2段階に芯を調節でき、新しい鉛筆でもスムーズに削れます。さすが日本製ですね
電動を今まで使っていて壊れたので永く使えるこちらを購入しました!
ソニック トガリターン
スケルトンタイプでも登場したソニックのトガリターンです。こちらも鉛筆を削り終わったら自動で排出されるので、お子様には喜ばれそうですよね!
サイズ:84×121×141mm。2017年には日本文具大賞、2018年にはiFデザイン賞にも輝いた製品です。
・小さい子供が怪我をしないようにロック式なのが凄く助かってます!
・削りすぎることもないのでとても満足です
・とがると押し戻してくれるのが面白いようです
▶ ▶ソニックsonicの鉛筆削り手動【かるハーフ】を1年間使ってみたレビュー
【手動鉛筆削り】女の子におすすめ
女の子におすすめの手動鉛筆削りを、3つのタイプ別にご紹介します!
キャラクターの手動鉛筆削り
まずは女の子が好きそうなキャラクターがついているタイプの手動鉛筆削りを2つご紹介します!
すみっコぐらしの手動鉛筆削り
小学生の女の子が大好きなキャラクター「すみっコぐらし」の手動鉛筆削りです。パッケージサイズはH120×W75×D110mm。机に固定するクランプが付いているので、削っている時も安心ですね。
サンリオキャラクターの手動鉛筆削り
サンリオのキャラクターも女の子は大好きですよね!上で紹介したのはキティちゃんですが、同じシリーズでマイメロもあるみたいです。サイズは約9×13.1×13.4cm。キラキラがついていてとってもかわいい手動の鉛筆削りです。
・娘の大好きなキャラクターだったので喜んで使っています
・他の文房具ともキャラを揃えられるところがいい!
かわいいタイプの手動鉛筆削り
上で紹介したキャラクターもかわいいタイプではあるのですが(苦笑)、ここでは「キャラクター系ではないけどかわいいタイプ」の手動鉛筆削りをご紹介したいと思います!
ソニック トガリターン リアナティアラ
男の子におすすめの手動鉛筆削りでも度々登場した、ソニックのトガリターンです。
サイズ:84×121×141mm。2017年には日本文具大賞、2018年にはiFデザイン賞にも輝いたトガリターンの特徴は、なんと言っても「削り終わった後、そのままハンドルを回し続けると自動的に鉛筆が排出される」というソニックさん独自の便利な機能!お子様からも好評のようです。
・小さい子供が怪我をしないようにロック式なのが凄く助かってます!
・削りすぎることもないのでとても満足です
・とがると押し戻してくれるのが面白いようです
我が家でもソニックの手動鉛筆削りを使っているのですが、1年使ってもどこも壊れず快適に使えていますよ。
レビュー記事はこちら▶▶ソニックsonicの鉛筆削り手動【かるハーフ】を1年間使ってみたレビュー
もうちょっと「シンプルでかわいい」タイプがいい女の子には、同じトガリターンのこちらがおすすめです。
機能重視!シンプルな手動鉛筆削り
女の子用に最後にご紹介するのは、国内メーカーさんのシンプルな手動鉛筆削りです。
カール 手動鉛筆削器 エンジェル5ロイヤル3 A5PR3
信頼ある国内メーカーCARLの手動鉛筆削りです。この色合い!レトロでめちゃくちゃおしゃれですよね!
サイズはW73×L121×H132mm。カールの鉛筆削りはお値段はちょっとお高いのですが、末永く使えるということで、本物志向の方から絶大な人気を誇っています。こんなにおしゃれな色だったら、リビングに置いても映えますよね。
・見た目がレトロでおしゃれ
・日本製で安心です。
・鉛筆を抑える部分で型が付いてしまうのが難点
ナカバヤシ 手動鉛筆削りき キッズ
最後にご紹介するのは、こちらも信頼の国内メーカー「ナカバヤシ」の手動鉛筆削りです。
先ほどご紹介したカールの鉛筆削りはお値段が高めだったのですが、こちらはお手頃価格です。色もポップでかわいいですよね。
サイズは約W73×D108×H123。重さは約190g。カールの鉛筆削りが484gなので、重さは半分以下です!カラフルで軽い手動鉛筆削りなので、小さいお子様にもおすすめですよ。
おわりに
いかがでしたか?
今回は楽天の「鉛筆削りランキング」の中から男の子・女の子におすすめの手動鉛筆削りをタイプ別にご紹介しました。
「これいいね!」っていう手動鉛筆削りを見つけたら、チェックするだけでなくて早めの購入がおすすめですよ。
お子さんと一緒にお気に入りの手動鉛筆削りを探してみてくださいね!