テレビで話題の「マジックふりかけ 日本の味シリーズ」。一体どんなもの?通販の販売店は?口コミは?
ヒルナンデス!でも登場していて気になったので調べてみました♪
マジックふりかけ 日本の味シリーズとは?
マジックふりかけとは?
「マジックふりかけ」というのは、「?」マークでお馴染みの油性ペン「マジックインキ」そっくりの、本当に食べられるふりかけ。
どんなものにもよく「書ける」マジックインキと、どんなものにもよく「掛ける」マジックふりかけ(笑)
株式会社ヘソプロダクションさんという会社が企画して、マジックインキを販売している寺西化学工業株式会社さんと一緒に作ったなんとも楽しいふりかけです。
ふりかけはペンの先から出るようになっていて、中身のふりかけはなんと補充も可能なんだそうです。使い終わってもまた自分でふりかけを入れることができるので何回も使えていいですよね!
マジックふりかけの種類
マジックふりかけが発売されたのは2018年9月。
第一弾として販売されたのは「関西シリーズ」の全9種類。
大阪限定:串カツ
神戸限定:カレー
神戸限定:餃子
和歌山限定:梅干し、
京都限定:桜
京都限定:七味唐辛子
滋賀限定:しじみしぐれ煮
淡路島限定:ローストオニオン
主にお土産用として販売されたのだそうです。
第一弾が話題となり、「オーソドックスな味も販売して欲しい!」「お土産用ではなくてお弁当とかにも気軽にもっていけるものを作って欲しい!」という声があがったことから第二弾シリーズが発売されます。
第二弾はオーソドックスな味を揃えた「日本の味シリーズ」全7種類。
おかか
梅しそ
だし醤油
ちりめん山椒
すき焼き
味噌
この日本の味シリーズはヒルナンデス!にも登場して、出演者の方たちは「本気で欲しい~!」と言っていましたよ。
マジックふりかけ 日本の味シリーズの口コミ
ばかばかしいことを本気でやる!というモノ作りの会社「ヘソプロダクション」さんが企画したマジックふりかけ。
みんなの口コミはどうなのか見てみましょう
・テレビで見て爆笑!到着した品を見て子供達も爆笑していました!
・中身のふりかけは普通においしいです
・面白いものが好きな友人達にプレゼントしています
・入院中の家族の為に買いました。入院中の楽しい話題になってとても良かったです。
入院している方への贈り物にしているというレビューがあったのですが、すごく素敵だなと思いました。気持ちが暗くなる時でも、こんな楽しいふりかけがあったら心が少し明るくなりそうですよね!
味もおいしいみたいなので、プレゼントに良さそうだなとおもいました。
ヘソプロダクションが企画した楽しい商品
他にもこんな楽しい商品もありますよ!
マジックインキッチン 日本の味シリーズ
マジックインキを販売している寺西化学工業株式会社さんの面白い食品シリーズとしてはこんなのもあります!
このタイプの油性ペンも昔からありますよね~!
油性ペン?いえいえ、中身はなんと「塩」です(笑)中身の塩は「梅しそ風味」とか「すき焼き風味」とかどれもおいしそうな味ばかり。キッチンに置いてあったら絶対にペンと間違えそうで景品などにしたら盛り上がるでしょうね!
フエキわなげチョコレート
ヘソプロダクションさんが企画したモノにはこのシリーズもあります!
そう、レトロでかわいいフエキのりのシリーズ♪
このシリーズは私も見かけたことがあるのですが、チョコが出ているなんて知りませんでした!レトロポップな感じでかわいいですよね~。
おわりに
今回はテレビでみかけて気になった「マジックふりかけ」について調べてみました。
マジックふりかけを企画したヘソプロダクションさんも、マジックインキの寺西化学工業株式会社さんも、どちらも大阪にある会社です。
コロナなど厳しいニュースが多いこの世の中において、こんなに楽しい商品を企画したり販売している大阪の会社って、遊び心があってなんだか素敵だなって思いました。
私も機会があったらマジックふりかけを買ってみたいと思います♪